ABOUT

ー「ハレにもケにも寄り添うお菓子」をコンセプトに、蔵前の工房をお借りして全国の皆様へお届けしますー

世の中に美味しいお菓子は数あれど、自分が一番きゅん、とするお菓子は何だろう。

杏ノ雲(unknown bake)のお菓子は、定番の焼き菓子に季節の和素材を取り入れたり、お塩をほんのり効かせたり…
甘すぎず、後を引くような味わいが特徴です。

「ハレの日」というのは、非日常の特別な日のこと。
特別といっても、おめでたい用事がある必要はありません。特別と思えば、毎日が特別。
みんなで集まる日のちょっとした手土産や、小さな何かを成し遂げた日のささやかなご褒美に。

「ケの日」というのは、日常のこと、毎日のこと。
何となく小腹がすいたとき、気分を入れ替えたいとき、
忙しい時の朝ごはんや、深夜3時の背徳感のお供にも。

もちろん、きれいにお皿を用意して、丁寧に入れたコーヒーと、姿勢を正していただくお菓子もおいしいけれど、
気負わずに食べれるお菓子があってもいいと思うのです。

おいしい食べ方の提案はするけれど、
こんな風に食べてくださいという押しつけはありません。
自由に、勝手に、適当に、食べてほしいのです。

何気なく口にしたお菓子から、きゅん、とするような気持ちを、
そしてそこから広がる幸せを、皆様にお届けできたら…
これ以上幸せなことはありません。

【杏ノ雲のお菓子について】
保存料等は一切使用しておりません。
その為、市販のお菓子に比べ賞味期限が短いものもございますが、ご理解頂ければ幸いです。
使用する材料は、小ロット、受注販売という特性を生かし、その時々に見合ったものを厳選して、なるべく国産のもの、旬のもの、信頼できるものを選んで使用しております。